
バルセロナの各種情報
variety of information
現地の
天気
現地の
気温
27℃
/ 18℃
現地の
湿度
82%
スペインで最も人気のある観光都市、バルセロナ。
バルセロナの観光の目玉は、なんといっても市内に点在する建築家アントニオ・ガウディの芸術作品の数々です。
現在も建設途中のサグラダファミリアも見ごたえがありますが、その他のガウディ建築も圧巻です。
絵が好きな方には、ピカソやダリ、ミロなど美術館も豊富にあります。
サッカー好きの方ならリーガ・エスパニョーラの試合は見逃せません!
「芸術の町」バルセロナを心ゆくまま散策しよう!
バルセロナのみどころ
![]() |
- サグラダ・ファミリア聖堂 1882年に建設が始まり、翌年から天才建築家アントニ・ガウディが手掛けることとなった未完の大聖堂です。 現在はそれぞれ4つの鍾塔…
- カサ・ミラ 1906年から1910年にかけてガウディによって建設された邸宅です。 その波打つような曲線に囲まれた彫刻のような外観から、完成当時は…
- グエル公園 もともとは1900年から1914年に掛けてガウディ最大の理解者であったグエル氏の依頼で建設した分譲住宅でした。 しかし住宅の販売は…
-
カサ・バトリョ
元々あったバトリョ氏の邸宅を1904年から1906年の間にガウディの手により改築した建物です。
曲線を多用した独特の有機的なデザインは、ガウディの最高傑作とも言えるでしょう。
骨のような窓枠、ドクロともカーニバルの仮面とも見て取れるバルコニー、そしてカタルーニャの守護聖人サン・ジョルディの伝説をとり、ドラゴンの背中に剣が刺さったような屋根など、様々な意味を持った意匠がこらされています。2005年にユネスコの世界遺産に登録されました。
-
カンプノウ・スタジアム
世界屈指の強豪クラブチーム、FCバルセロナの本拠地カンプノウ・スタジアムはサッカーファンの憧れの地とも言えるでしょう。
サッカー観戦で訪れる以外にも、併設のミュージアムとスタジアムを訪れることのできるカンプノウ・エクスペリエンスツアーが人気となっています。
-
モンセラット
バルセロナの郊外、のこぎりのような岩山の麓モンセラットは、黒いマリア像を祀る大聖堂があるカタルーニャ州の聖地です。
バルセロナからは電車とロープウェイまたは登山鉄道を乗り継いで約1時間半。雄大な景色と澄んだ空気に癒されること間違いなし!
有数のパワースポットとしても知られ、特に大聖堂入り口前の中庭に気が集まるとされています。
バルセロナの気候
地中海性気候に属するバルセロナの気候は、一年を通して温暖で比較的天気がよく温暖です。
春から秋にかけてが旅行シーズンです。夏の昼間はかなり暑くなるので、気をつけましょう。
逆に冬はかなり寒く、冷え込みやすいので、厚手の上着があると便利です。
春から秋にかけてが旅行シーズンです。夏の昼間はかなり暑くなるので、気をつけましょう。
逆に冬はかなり寒く、冷え込みやすいので、厚手の上着があると便利です。
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 13 | 15 | 16 | 18 | 21 | 24 |
最低気温(℃) | 4 | 5 | 7 | 9 | 12 | 16 |
降水量(mm) | 41 | 29 | 42 | 49 | 59 | 42 |
月 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 28 | 28 | 26 | 22 | 17 | 14 |
最低気温(℃) | 19 | 19 | 17 | 13 | 8 | 6 |
降水量(mm) | 20 | 61 | 85 | 91 | 58 | 51 |